- gritjapan
新年度、ですね
新年度、おめでとうございます。
年末年始と同じくらい、あれこれ変わりますよね。
ぼくは息子が保育園の年長さんになりました。まだまだ泣き虫さんですが、
自分がお兄ちゃんになってきたことをずいぶん誇らしく思っているようです。
ベストライフでは、通所する事業所が変わったメンバーもいます。人数のバランスや作業内容などで、より作業がしやすいようにするためです。とはいえ、1号店と2号店はとても近いので、周辺の環境は同じですし、通勤の駅も変わりません。行き来することも頻繁にあります。
日本橋を歩いていると、外国人観光客の方がものすごく増えたなと感じます。スーツケースをころころ引きながら、お目当てのお店に向かっているようです。
カートに乗るアトラクションもあって、着ぐるみに身を包んだドライバーが運転する一人乗りのカートが何台も車道を走っています。
電動キックボードで移動している人も見かけます。大きなバッグで料理を運んでいる方もたくさんいますね。
スマートフォンを中心に、激動の時代を迎えており、いろいろなことが変化していくのが当たり前になっています。趣味が細分化して、ニッチなことを世界中にいる同好の士と楽しむのができるようになりました。
以前は、みんなが同じテレビ番組を見ていて、学校や職場でもその番組の話をみんなで楽しむような時代でした。もちろんその頃も楽しかったですし、今思えば世の中のスピードもゆっくりでした。
現代を生き抜いていく就労継続支援A型事業所として、アンテナをたくさんはって、面白そうなことや、役に立つことをやって、収益を上げて発展していくと思います。世の中の変化を恐れず、一日一日を大切に楽しんでいきましょうね。